Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。

2016年08月04日 
木材は同じように見えますが、実はどこになにを使うのか1つ1つ決まっています!!

い・ろ・は・に・・・・と1・2・3・4・・・・で場所がわかるんですよ☆

2016年08月04日 
こちらの写真Xになっているのは仮筋交いと言います。

仮筋交いとは??その名の通り筋交いを入れるまでの仮の状態の筋交いの事です。

斜めに3本ほど掛けられている材料が見えると思います。
これは、仮筋交い(かり すじかい)と呼ばれているもので、建て方途中の不安定な状態の骨組みを、安定させるためのものです。

2016年08月04日 
日没まで作業はかかり、たった1日でここまで進めてしまうなんて職人さんすごいですね!!

どんな立派な建物になるのかが楽しみです♪
2016年08月06日 
現場では早速ダイライトが搬入され早速貼り付けています。
KEIWA-TOWNでは、更なる安全性や耐久性を求めてダイライト工法を採用。
外壁全面にダイライトをスキマなく張り詰める事で、地震や風圧に耐える力を壁倍率2.5倍に設定して耐震性を高めると同時に耐火性、断熱性も高めています。
2016年08月09日 
屋根の工事も進められています。

この緑のシートが【防水シート】です!
2016年08月18日 
写真は筋交いの中でもより効果の高いたすき掛けという方法です☆

X字にすることで、どちらの方向にも強い補強ができるんです。
2016年08月18日 
こちらはバルコニーです!

現場ではすでに防水処理が施されていました!

FRPという特殊な繊維プラスチックを用いた防水加工で、船の底にも使われている技術です☆
2016年08月26日 
サッシを切る箇所の切込みがされています!
サッシも使用する場所に合わせて、スベリ出し、上げ下げ、FIXなど、デザイン性も考え色々なタイプを採用しているのも「KEIWA-TOWN」の特色です。
2016年08月30日 
屋根の貼り付けがされました。

右側の下に見えるL字型の金物は「雪止め」です。
大雪が降った時にお隣の敷地に雪が落ちないように設置しています。
2016年08月30日 
天井裏には通気スペーサーが貼り付けられました。
これは、これから行なわれる泡断熱の吹付けに備え予め空気の通り道を確保するためのスグレモノなんですよ!
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中