Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。

2019年09月13日 
2号棟の上棟が完了しています☆
防塵。防音対策の養生シートが掛けられました^^

木工事も次の工程へ進みますので追ってレポートします!
2019年10月01日 
養生シートでよく見えませんが、屋根の下地が全て完了しました☆
外壁の下地や、室内の木工事へと進みます!
2019年10月01日 
1枚目の写真はX状に打ち付けられているのは仮筋違です!
筋違が入るまでの間の仮の筋違、そのままですね^^
建物の垂直を取り、それを維持するための大事な役割を持っています☆

2枚目の写真に見える太いボルトはホールダウンアンカーボルトといわれる部材です。
基礎と土台、柱ををしっかり固定するための金物です!
柱と柱、柱と土台を繋ぐホールダウン金物もしっかり施工しています!
2019年10月01日 
基礎と土台の間に見える黒い部材は基礎パッキンと呼ばれる物です。
基礎に換気口を設けずに、基礎パッキン二よって通風を確保しています☆
また、
土台がオレンジ色に着色されているのは防蟻処理といってシロアリ防止の薬剤によるものです☆

室内の木工事では、各階床の下地が終わっています!
この後は壁の下地や断熱材等を施工していきます☆
2019年10月05日 
残暑で暑い日が続きますね…
真間1丁目2号棟の建物内木工事の様子です☆
壁や床材等の下地が出来上がってきました!
細かい造作も一つひとつ熟練の技で組み立てていきます^^
2019年10月10日 
外壁の構造用合板ダイライトの工事が完了しました!
ダイライト工法は、柱や梁だけでなく、壁の構造でもしっかり建物を支える工法です☆
2019年10月10日 
バルコニーの防水処理も終わっています!
灰色の部分は【FRP】といって、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れた防水処理が施されています!
2019年10月18日 
真間1丁目2号棟

採光や換気等を担う開口部にサッシの設置されました☆
これで雨風をしっかり防いでくれますね!
2019年10月28日 
本日、現場では建物の中間検査が行われました。
中間検査制度は、施工段階での工事監理の徹底および検査制度の充実を図り、
建築物の安全性を確保することを目的に導入されたものです!
このような厳しい検査をクリアし、安心して住める住宅が出来上がっていくんです☆
2019年10月31日 
真間1丁目2号棟の現場で中間検査に続き、瑕疵保証検査が実施されました。
これは10年間の瑕疵保証を行なう上で、きちんと設計図通りに建てられているかを第三者
機関が行なうとっても大切な検査です。

検査員、現場監督、立会のもと入念に柱の隅々までチェックしております!
対象範囲は、基礎部分、土台、床版、溝架材、壁、柱、小屋組、屋根版の他、 
ボードの貼り方や釘のピッチなど細部まで行なわれます。

KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中