Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。

2018年06月30日 
バルコニー防水完了しました!!
灰色になっている部分は【FRP】といって、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れた防水処理が施されています。
2018年06月30日 
瑕疵保証検査、UDI中間検査が実施されました!
これは10年間の瑕疵保証を行なう上で、きちんと設計図通りに建てられているかを第三者機関が行なうようなのでとっても大切な検査です。

無事に瑕疵保証検査、UDI中間検査が終わり合格です。
2018年06月30日 
玄関ドアが設置されました。
キズがつかないよう配慮して養生がしてあります。
完成して養生が取れた姿がとっても楽しみです☆
2018年06月30日 
サッシが設置されました。
採光、通風はもちろん、家具の配置にまで配慮して、大小さまざまな形のサッシを設けています!!
2018年07月05日 
見た目にはわかりづらいですが一つのサッシに2枚のガラスが使われています!

2枚にすることで、間に空気の層をつくり断熱性能を高めます☆

他にも結露になりにくくなったり、遮音性も高めたりといろんなことに活躍してくれますよ♪

2018年07月05日 
さらに弊社ではより高い断熱性能を誇る【Low-Eガラス】を採用しています!!

弊社で採用しているのは「遮熱タイプ」と呼ばれ、室外側のガラスをLow-E金属膜でコーティングしたものです。

こうすることで、夏は太陽熱の侵入を防ぎ、冬は暖房熱を逃がさず、冷暖房効果がアップして節電にも効果的なんですよ♪

見た目は透明で違いがわからないですが、細かいところまでこだわって施工していますよ☆
2018年07月05日 
現場では、屋根貼り付けがされました。
L字型の突起物(金物)は「雪止め」です。
大雪が降った時にお隣の敷地に雪が落ちないように設置しています。
2018年07月05日 
外壁には防風・防質・透明シートが丁寧に貼られ外壁下地工事をしています。

空気の通り道を確保し、下地材が打ちつけられ、外壁材との隙間を設けています。

透湿性にすぐれ、壁内部の湿気を輩出し結露を防止します。

空気の通り道を確保し、下地材が打ちつけられ、外壁材との隙間を設けます。
2018年07月29日 
天井裏に通気スペーサーが貼り付けられました。

蒸着されたアルミにより赤外線を反射。反射熱(輻射熱)を抑えます。
アルミ面を表面コーティングしているため長期にわたって遮熱効果が持続します。
垂木間にはめ込み、タッカー留めするだけで簡単・確実に通気層(約30mm)を確保することができます。
”寄棟用カット目安””ワンタッチ折り”の採用により通気層工事の時間が
大幅に短縮できます。透湿性があるので、湿気の排出を防げません。
2018年07月29日 
床暖房が設置されました。
ガスで温めた温水を巡らせることで足元から優しく温めてくれます。
さらに、ホコリを舞い上げずぜんそくやアレルギーにも優しいので安心です。
床暖房なら機器が露出しないので。部屋の隅々まで広々使えます。
お子様にも安心、お掃除もとても楽になりますね☆
KEIWA-TOWNはリビング・ダイニングに標準仕様として採用しているんですよ!
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中