曽谷・宮久保エリア

おうち居酒屋 たのし家(や)

市川市曽谷5-15-2

  • 山王公園の近くにある。“一寸一ぱい お氣軽に”の提灯が目印。

    山王公園の近くにある。“一寸一ぱい お氣軽に”の提灯が目印。
  • あかりが灯るとこんな雰囲気になる。

    あかりが灯るとこんな雰囲気になる。
  • カワンターは9席。開店祝いの卓上ミニ花輪や可愛い招き猫も鎮座。

    カワンターは9席。開店祝いの卓上ミニ花輪や可愛い招き猫も鎮座。
  • 奥には4人掛けのテーブル席が1卓。

    奥には4人掛けのテーブル席が1卓。
  • 座敷席は16席。貸し切りの場合は20名まで利用可能。

    座敷席は16席。貸し切りの場合は20名まで利用可能。
  • アサヒのレトロなポスターが随所にあり楽しめる。

    アサヒのレトロなポスターが随所にあり楽しめる。

自宅のように寛げる曽谷5丁目にオープンした居酒屋

今年(2024年)の11月11日(月)に、山王公園近くにオープンしたのが、「おうち居酒屋 たのし家」。ブルーの軒先テントに大きく書かれた店名と電話番号。開店時間になると提灯に明かりが灯り“一寸一ぱい お氣軽に”の文字に引き寄せられ、立ち寄りたくなります。

オーナーは塗装業を営む工藤徹也さんと妻の由紀さん。工藤さんが飲み歩いているうちに、いつか自分で飲食店ができたらいいなと思っていたそうです。そんななか、工藤さんがよく通っていた本八幡にある居酒屋で働いていたのが上野真樹さんで、今回「おうち居酒屋 たのし家」の店長として一緒に働くことになったのだとか。店名を考案したのは上野さんで“楽しい我が家のような雰囲気のお店にしたい”という思いは、工藤さんも同じだったことから、この店名に決まったそうです。料理を手掛けるのは上野さん。ホール担当は由紀さん。時々お店に来て、接客を担当するのが徹也さん。

もともと居酒屋だった物件を居抜きとして購入し、塗装業の技術を活かし内装などを変えて新しくオープンしたのが「おうち居酒屋 たのし家」。

もともと曽谷エリアは居酒屋が少ない場所だった為、「おうち居酒屋 たのし家」の開店は、近隣に住む皆さんが心待ちにしていたようです。しかも、アットホームな雰囲気で居心地が良く、酒のあても最高とあって、オープンわずか1カ月にもかかわらず、常連さんが増えています。

店内に入ると、正面にカウンター席、左手奥にテーブル席が。その右手には座敷席があります。1人飲みの方にはカウンター上にテレビがあるので退屈しません。座敷席もあるので、子ども連れのファミリー層でも利用しやすいのがいいですね。もちろん、座敷席で宴会もできます。

  • フードのメニュー表。

    フードのメニュー表。
  • “たのし家 本日のおすすめ”は黒板をチェック。

    “たのし家 本日のおすすめ”は黒板をチェック。
  • ドリンクのメニュー表。

    ドリンクのメニュー表。
  • 数量限定のお酒も18種類ほど用意。お祝いや記念日にお薦め。

    数量限定のお酒も18種類ほど用意。お祝いや記念日にお薦め。

酒のつまみがとにかく美味しい!デザートも本格的

取材日に注文したのは2品。ひとつは「刺身5点盛り」。刺身は仕入れにより内容が変わるのですが、この日はタコ・ブリ・マグロ・サーモン・ホタテでした。どれも切り身が大きいのが嬉しい。もうひとつは「かしら刺し」。豚の頭(カシラ)の部位を低温調理し、ニンニク、生姜、ポン酢、胡麻、胡麻油で和えた料理。

コリコリとした食感があり、お酒が進みます。

メニュー表をよく見ると「大根の唐揚げ」という料理を発見! 上野さんにどんな料理か伺うと、大根を幅2cmぐらいのいちょう切りにして、白だしで煮出してから油で揚げたものなのだとか。

また、「あぼとんステーキ」(1400円)というメニューもありました。“あぼとん”を調べてみると、飼料にアボカドオイルを加え、ストレスを軽減した快適な環境と放牧スタイルで大切に育てたブランド豚のこと。肉質は柔らかく旨みに富んだ栄養価の高い食材だそう。「おうち居酒屋 たのし家」に来たら注文すべき逸品でしょう。

他に「もつ煮込み」(580円)は、豚のさまざまな部位のホルモンを使い、味噌ベースの汁でピリ辛に仕上げた一品。居酒屋定番の人気メニュー「鶏のからあげ」(590円)もあります。グランドメニューの他にも「たのし家 本日のおすすめ」として、日替わりで10種類ほど用意しています。

そして、驚くのが居酒屋でありながらデザートにも力を入れている事。デザートは、「アイスクリーム」(350円)を含み全5種類。「濃厚プリン」(420円)、「ガトーショコラ」(580円)、「濃厚抹茶ガトーショコラ」(580円)、「米粉のシフォンケーキ」(480円)があり、工藤さんイチオシのデザートは、「濃厚抹茶ガトーショコラ」。飲んだ後の〆にスイーツもぜひ。

「“おうち居酒屋 たのし家”は、オープンしたばかりなので、これから店内で流す音楽や提供する料理など、お客様の意見などを参考にしながら、臨機応変に変えていきたいと思っています。店名の通り楽しい我が家のように、会話を楽しんでください。ここに来れば、きっと気の合う仲間に会えますよ」と工藤さん。「おうち居酒屋 たのし家」から、ますます目が離せません!

お店へのアクセスは、バスの場合はJR総武線市川駅北口から京成バスの市42「医療センター入口」行きに乗車し約13分。「曽谷公民館」で下車、徒歩約7分です。

  • 「刺身5点盛り」(手前)2500円と「かしら刺し」(奥)790円、日本酒「田酒 特別純米」800円。

    「刺身5点盛り」(手前)2500円と「かしら刺し」(奥)790円、日本酒「田酒 特別純米」800円。
  • 「あぼとんステーキ」1400円と日本酒「純米大吟醸 神の穂 半蔵」800円。

    「あぼとんステーキ」1400円と日本酒「純米大吟醸 神の穂 半蔵」800円。
  • 「茶そば」630円。

    「茶そば」630円。
  • 「おにぎり・鮭」おにぎりは他に、梅・昆布・明太子があり各380円。

    「おにぎり・鮭」おにぎりは他に、梅・昆布・明太子があり各380円。
  • デザートまでこだわる。「濃厚プリン」420円。

    デザートまでこだわる。「濃厚プリン」420円。
  • オーナー夫妻(工藤徹也さん/中央・由紀さん/左)と店長の上野真樹さん。

    オーナー夫妻(工藤徹也さん/中央・由紀さん/左)と店長の上野真樹さん。

【DATA】

おうち居酒屋 たのし家(や)

  • 住所:市川市曽谷5-15-2
  • 電話番号:047-371-9722
  • 時間:16:30~23:00(L.O.22:30) 
  • 休み:木曜日 ※但し2024年12/30~2025年1/2は休み
  • ホームページ:https://www.instagram.com/p/DCOcoEoP63i/
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中