市川・真間エリア

BAR 2nd WING

市川市市川2-1-12 SAP市川Ⅱ 1F

  • 市川駅からほど近いマンションの1階にあるカジュアルBAR。

    市川駅からほど近いマンションの1階にあるカジュアルBAR。
  • 店内には長い木のカウンター席がある(全9席)。

    店内には長い木のカウンター席がある(全9席)。
  • ウイスキーなどの酒瓶がズラリ。

    ウイスキーなどの酒瓶がズラリ。
  • 店内にはドラムを演奏する瀧谷さんの写真が。

    店内にはドラムを演奏する瀧谷さんの写真が。
  • 店名が刻まれたグラス。

    店名が刻まれたグラス。
  • 猫とお酒が描かれたユニークなポスター。

    猫とお酒が描かれたユニークなポスター。
  • 瀧谷さんそっくりなイラスト。お客の猫ちゃんもカワイイ!

    瀧谷さんそっくりなイラスト。お客の猫ちゃんもカワイイ!

“MONOBRIGHT”の元ドラマーがオーナーのカジュアルBAR

JR総武線市川駅北口から徒歩3分の場所にあるのが、「BAR 2nd WING(バー セカンド ウィング)」。ここのオーナーでありバーテンダーの瀧谷翼さんは、“MONOBRIGHT(モノブライト)”というバンドの元メンバー。MONOBRIGHTは、2007年のデビュー当時、メンバー全員が、白いポロシャツにスリムジーンズ、黒縁眼鏡をかけたスタイルで登場し、その姿が印象的なバンドでした。アニメ“銀魂”のオープニングテーマソングとして「アナタMAGIC」が、エンディングテーマソングとして「ムーンウォーク」が起用されたことでも有名で、他にもドラマ“サムライ・ハイスクール”の主題歌として「孤独の太陽」も選曲されたことも。活躍は国内のみならず、イギリスのブライトンで行なわれた“THE GREAT ESCAPE”など海外のフェスにも出演。その後、MONOBRIGHTは2017年に惜しまれつつ無期限の活動休止を決めました。

MONOBRIGHTでは、ドラマーとして活躍していた瀧谷さん。当時からお酒が好きでよくBARに通っていたそうです。バンドが無期限活動休止の発表後、“BARのカウンターの向こう側からの景色を眺めてみたい”という思いが次第に強くなり、錦糸町や市川のBARで働いたそうです。

そして、念願が叶い2021年7月に「BAR 2nd WING」をオープンしました。店名は“第一の人生”がMONOBRIGHTだったとすれば、これからは “第二の人生”になるので「2nd(セカンド)」。それに名前の“翼”を英語表記にした「WING」をプラスして「BAR 2nd WING」に決めたのだとか。

BAR 2nd WINGには、20代後半から40代後半ぐらいのお客様が多く来店するそうです。店内には邦楽が静かに流れていて、知っている曲が流れると盛り上がり、お客様同士の距離感が近くなるそうです。ただ、ワイワイ騒がしくなるというのではなく、静かにお酒を楽しみながら語らうという雰囲気で、まさに大人が集うBARです。

  • ドリンクのメニュー表。

    ドリンクのメニュー表。
  • フードのメニュー表。

    フードのメニュー表。
  • 爽やかなミントの香りに、ライムの酸味とラムのコクと甘みが魅力のカクテル「モヒート」。

    爽やかなミントの香りに、ライムの酸味とラムのコクと甘みが魅力のカクテル「モヒート」。
  • ウオッカにジンジャーエールとライムを合わせたカクテル「モスコミュール」。

    ウオッカにジンジャーエールとライムを合わせたカクテル「モスコミュール」。
  • ジンジャーのピリッと辛みを効かせた清涼感のあるカクテル「ジンジャーモヒート」。

    ジンジャーのピリッと辛みを効かせた清涼感のあるカクテル「ジンジャーモヒート」。
  • ブルーの色合いが美しいライチ風味のカクテル「チャイナブルー」。

    ブルーの色合いが美しいライチ風味のカクテル「チャイナブルー」。
  • 美しい丸氷を浮かべた、ウイスキーの「オン・ザ・ロック」。

    美しい丸氷を浮かべた、ウイスキーの「オン・ザ・ロック」。
  • 「赤ワイン」(カルベネ・ソービニヨン)グラス660円。その他、白ワインもグラスのみで660円、スパークリングワインはフルボトルのみで6600円。

    「赤ワイン」(カルベネ・ソービニヨン)グラス660円。その他、白ワインもグラスのみで660円、スパークリングワインはフルボトルのみで6600円。

弾き語りLIVEなどのイベントも開催!

BAR 2nd WINGのドリンクはウイスキーがメイン。スコッチウイスキー、ジャパニーズウィスキー、アメリカンウィスキーなどetc……550円~。他、カクテルは770円~、ノンアルコールカクテルは660円~あります。

取材日はフードメニューに「自家製レーズンバター」と「いぶりがっこクリームチーズ」を注文しました。「自家製レーズンバター」は、2~3日かけて作るこだわりのおつまみ。クラッカーにつけていただきます。ラム酒の風味がほどよく、量も多めで嬉しい逸品。「いぶりがっこクリームチーズ」は、厚めにカットしたいぶりがっこに、オリーブオイルと七味唐辛子をトッピングしたクリームチーズがたっぷり。2品ともお酒が進む美味しいおつまみでした。

ご飯ものとして「パスタ」や「ピラフ」もあります。しかもパスタは、ジェノベーゼ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ、カルボナーラの4種類から選べます。BARには乾きもののおつまみしかないイメージがありますが、小腹がすいた時にいただけるメニューがあるのは有難いですね!

BAR 2nd WINGでは、18:00~20:00までの時間帯で、引き続きライブなどを開きたい方に向けて、場所を提供するそうです。利用希望の方は料金など気軽にお問い合わせを。秋の夜長、ギターの音色に酔いしれてみては?

  • ロングサイズのソーセージを3本盛り付けた「ソーセージの鉄板焼き」1000円。

    ロングサイズのソーセージを3本盛り付けた「ソーセージの鉄板焼き」1000円。
  • 「ボロネーゼ」980円。

    「ボロネーゼ」980円。
  • 「いぶりがっこクリームチーズ」600円。

    「いぶりがっこクリームチーズ」600円。
  • ラム酒の風味豊かなレーズンたっぷり!「自家製レーズンバター」880円。

    ラム酒の風味豊かなレーズンたっぷり!「自家製レーズンバター」880円。
  • 愛猫にメロメロな優しい「BAR 2nd WING」のオーナー瀧谷翼さん。

    愛猫にメロメロな優しい「BAR 2nd WING」のオーナー瀧谷翼さん。

「BAR 2nd WING」に来れば、将来、音楽に携わる仕事に就きたいと思っている方は、美味しいお酒を飲みながら、前職がプロのドラマーという経歴を持つ瀧谷さんから音楽に関するプロならではの貴重なお話を聞けるかもしれません。市川駅近くにあるカジュアルな「BAR 2nd WING」、気軽に立ち寄れるお薦めのお店です。

【DATA】

BAR 2nd WING

KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中