北方・中山エリア
にわとりトラック キッチンカー(移動販売)
移動販売のため出店場所は日により異なる ※出店情報はSNSで要確認
からだに優しい美味しいベトナムフォーが好評! アジアン料理を提供するキッチンカー
市川市内で移動販売を行なうのがキッチンカー「にわとりトラック」。販売を始めたのは2018年6月。オーナーシェフは安達寛さん。“にわとりトラック”は、アジアンフードを提供するキッチンカー。「日本ではまだまだ認知度が低い、美味しいお米の麺のフォーを、ラーメンやうどんに並ぶくらいになるように広めたかった。東南アジアの屋台の雰囲気を再現しているので、それも含め楽しんでほしいです」と、思いを話す安達さん。
安達さんは、20歳から飲食業に関わっていたそうです。出汁のとり方はラーメン屋で働いていたときに収得したのだとか。インド、タイ、ネパール、マレーシア、インドネシアを旅行し、アジアの屋台にすっかり魅了され出店を決意!海外の友人も多いことから味見をしてもらったり、逆に違う食文化の料理を食べさせてもらったりしながら、にわとりトラックで提供するフォーの味を極めていったのだとか。味はオリジナル。例えばフォーにオリーブオイルを加えるなど、からだにも良い食材をプラス。特に鶏肉で作るベトナムフォーは、子どもから年配の方まで食べてもらえるようなやさしい味に仕上げています。野菜は市川地方卸売市場や野菜直売店で、肉はメトロ市川店で購入しているそうです。
トラックに描かれたインパクトのある“にわとり”の絵は、安達さんの友人である宮園貴之さんによるもの。宮園さんは市川地方卸売市場の関連棟一階の絵も手掛けた方なのだとか。2014年にはマレーシアで壁画を描いたことがあり、地元の新聞で紹介されたこともあるアーティスト。壁画が好きで今後も市川市内で描く活動をしていくそうです。
「にわとりトラック」の主なメニューは下記の通り(一部ホームページから抜粋)。
・ベトナムフォー 700円
・トムヤムフォー 800円
・牛肉のフォー 800円
・カオマンガイ 750円
・タイ風タコライス 750円
・アジアン油淋鶏 750円
・本格チャイ (ホット/アイス) 400円
・ココア(冬限定) 300円
・ビール 600円
・ラムチャイ 600円
・スノーアイス(ミルク500円/いちご650円/ブルーベリー650円)
・梨かき氷(夏季限定) 600円
但し、出店場所によりメニュー変更になる場合があります。フォーのトッピングも各種100円からできるそうです。
また、現地と同じのように下記の3種類の調味料が用意されています。
① サテトム~干しエビの旨味が凝縮されたレモングラスを効かせたベトナムの辛い辣油。
② ホットソース~ベトナム人が愛する定番のホットソース。シラチャソースタバスコより辛くないので合わせやすく、牛肉のフォーに合う。
③ トゥオンデン~大豆を原料とした甘めの味噌。濃厚な甘さは味に深みを加え食が進む。
好みに合わせて足すことで、より本場の味が楽しめます。
因みに「にわとりトラック」の人気ベスト3は、
1位「ベトナムフォー」
鶏肉を使った老若男女が食べられるやさしい味わいのベトナムラーメン
2位「本格チャイ」
シナモン、八角、生姜、クローブを効かせた本格的な味。スパイシーだけど甘くて癖になる味。
3位「カオマンガイ」
低温調理で柔らかく仕上げた鶏肉がのったカオマンガイ 。スイートチリソースの味噌だれ、オリジナル生姜だれがかかっています。
出店場所は様々 SNSで要チェック!
移動販売業なので、出店場所は季節などにより変更があります。特に土曜・日曜・祝日はイベントが多く出店場所は様々です。
現在(2021年4月30日時点)は、下記のスケジュールで出店しています。
月曜日 市川地方卸売市場
火曜日 明海大学
水曜日 リサイクルショップポテト
木曜日 月1回 国立東病院がんセンター
千駄ヶ谷
金曜日 某アパレル企業本社
土曜日 市川地方卸売市場
日曜日 市川市動植物園
「地元が好きだから、地産地消を取り入れながら地元の方とコミュニケーションを取って少しずつエリアも広げていこうと思っています」と、安達さんが笑顔で話してくださいました。
コロナの状況や天候などの関係で営業時間などが変更になる場合もあります。出店情報については、事前にSNSで確認のうえ「にわとりトラック」のアジアンフードを食べに出かけてください。
【DATA】
にわとりトラック キッチンカー(移動販売)
- 住所:移動販売のため出店場所は日により異なる ※出店情報はSNSで要確認
- 電話番号:090-1998-6821
- 時間:出店場所により異なる
- 料金:すべて税込価格
- 休み:不定休
- ホームページ:https://www.niwatoritruck.com