行徳・南行徳エリア

塩浜第2公園

市川市塩浜3-25

  • 公園の看板は見当たらないが、ここから先が「塩浜第2公園」。

    公園の看板は見当たらないが、ここから先が「塩浜第2公園」。

市川塩浜にある老若男女が遊べる穴場の公園

JR京葉線「市川塩浜」駅北口から徒歩約20分の場所にあるのが「塩浜第2公園」。駅から徒歩で行くには少し距離があるのですが、公園の近くまで京成バスが南行徳駅と新浦安駅から出ています。曜日と時間を確認のうえ利用すれば行きやすい公園です。入口付近には無料駐車場もあります。

市川市のホームページによると、千葉県埋立造成事業により公園用地として昭和61年に市に引き継がれ、平成19年9月にリニューアル。その際、スケートパーク、バスケットコート、健康遊具を設置したそうです。

自動販売機がある側の入り口から入ると、5基の健康遊具が設置されています。

スケートボードの練習をする前に、ここの遊具でウォーミングアップをする人や散歩の合間に利用する人がいます。

この5基には「ちょいトレ」という名称が付いていました。そして、1基ずつにも面白いネーミングが付いています。使い方が簡単で名前の通り、ちょっとだけトレーニングができる健康遊具です。因みに1基ずつの名前と使い方は……。

①「ふみふみ」は、ハンドルを前後に動かしながらステップを踏み、歩行に近い脚の曲げ伸ばしができる。

②「こぎこぎ」は、ボートを漕ぐようにハンドルを前後に押し引きを行うことで、全身運動になる。

③「きっくきっく」は、膝を曲げたり伸ばしたりして足の屈伸を行う。

④「てくてく」は、ハンドルにつかまりながら足を前後に動かす。

⑤「ふりふり」は、ハンドルにつかまりながら、揃えた脚でステップを左右に振る。

この公園を訪れた際は、「ちょいトレ」を使ってみましょう。

健康遊具の前を直進して雑木林を抜けると、バスケットコートがあります。取材した日も9時にはバスケットの練習をする人がたくさんいました。チームに分かれてゲームをしていました。

  • 入り口近くに健康遊具が並ぶ。

    入り口近くに健康遊具が並ぶ。
  • 健康遊具「こぎこぎ」。

    健康遊具「こぎこぎ」。
  • 健康遊具「ふみふみ」。

    健康遊具「ふみふみ」。
  • 健康遊具「きっくきっく」。

    健康遊具「きっくきっく」。
  • 雑木林にはベンチがある。

    雑木林にはベンチがある。
  • バスケットコートの混雑時の利用は30分交代で譲り合って使う。

    バスケットコートの混雑時の利用は30分交代で譲り合って使う。
  • チームにわかれてゲームを楽しんでいる。

    チームにわかれてゲームを楽しんでいる。

充実したセクションが完備された無料スポット

全国的に練習できる場所が不足している中で、スケートパークの先駆けとして約10年前にオープンしたのが塩浜第2公園の「スケートパーク」。コンクリート舗装で、スチール製が9基、コンクリート製が2基、設置されています。もちろん、ヘルメットの着用は必須。利用前には必らず、下記ホームページか入り口の利用規約を熟読しましょう。

家族で練習するもよし、仲間とワイワイ技を競い合うもよし、もちろん一人で練習するのもありです。初心者から上級者まですべてのユーザーが利用可能。しかも無料です。パーク内では、スケートボード、インラインスケート、BMX(バイシクルモトクロス)が利用できます。

パーク内を見渡すと難しいセッションが並んでいるので、一見初心者には難しいように思いましたが、パーク内は広々とつくられており、セクションの前には広いフラットスペースがあるので、初心者はそこで練習することができます。

レールパイプやボックスは高さがあるので攻略が難しそうですが、上級者にはもってこいの穴場スポットです。セクションが大きいので、滑り応えがありダイナミックなトリックもできると上級ライダーに大好評のようです。

設置セクションは、「アール」「ミニランプ」「ボックス」「フラットバンク」「バンクtoバンク」「フラットレール」「マニュアル台」。

雨の日やパーク内が濡れている場合は使用禁止。また、スポーツ団体などの大会や講習会が開催される場合は、一般の利用が制限されることがあるそうです。事前に確認した方が確実に利用できるでしょう。パーク内には雨除けになるものは何もないので急な雨の場合は即、撤収を!

  • 入口には、スケートパークの利用規約が書かれた案内板がある。

    入口には、スケートパークの利用規約が書かれた案内板がある。
  • 入口から奥に向かった公園の風景。

    入口から奥に向かった公園の風景。
  • さまざまな形のレールがある。

    さまざまな形のレールがある。
  • この高さまでスケートボードでジャンプするのは難しそう。

    この高さまでスケートボードでジャンプするのは難しそう。
  • 幅の狭いレールの上りと下りのコンビネーションもある。

    幅の狭いレールの上りと下りのコンビネーションもある。
  • 近くで見ると意外と角度がある。

    近くで見ると意外と角度がある。
  • 3種類のセクションが並ぶエリア。

    3種類のセクションが並ぶエリア。
  • 「ミニランプ」。

    「ミニランプ」。
  • 比較的幅のあるボックス。

    比較的幅のあるボックス。
  • 高さのあるボックス。

    高さのあるボックス。
  • アールやウォールを近くで見てみる。

    アールやウォールを近くで見てみる。
  • いろいろなセクションがある。

    いろいろなセクションがある。
  • 障害物?この上をジャンプして越える?

    障害物?この上をジャンプして越える?
  • 長い「フラットレール」。大人のライダーも登場!

    長い「フラットレール」。大人のライダーも登場!
  • 何度も技に挑戦する少年ライダーたち。

    何度も技に挑戦する少年ライダーたち。
  • ボードの底面を乗せて滑らせるようにして使う丸型の「レールパイプ」。難易度が高く、初心者には難しそう。

    ボードの底面を乗せて滑らせるようにして使う丸型の「レールパイプ」。難易度が高く、初心者には難しそう。
  • 大ジャンプの瞬間(左)!や大技が成功して、両手を挙げて喜ぶライダーも!(右)

    大ジャンプの瞬間(左)!や大技が成功して、両手を挙げて喜ぶライダーも!(右)
  • 「ファンボックス」で、BMXの練習をするライダーの姿も。

    「ファンボックス」で、BMXの練習をするライダーの姿も。

アクセスは電車の場合、JR京葉線「市川塩浜」駅下車、徒歩約20分。京成バスの場合、南行徳駅から「新浦安駅行き」、新浦安駅から「南行徳駅行き」もしくは、「江戸川スポーツランド行き」に乗車、「塩浜工業団地」で下車、徒歩約5分

  • 駐車場前には東京湾が広がる。

    駐車場前には東京湾が広がる。

【DATA】

塩浜第2公園

  • 住所:市川市塩浜3-25
  • 電話番号:047-712-6367(市川市 水と緑の部 公園緑地課)
  • 時間:10~5月は9~17時、6~9月は9~19時 ※利用時間以外は立ち入り禁止 年末年始年末年始(12月28日〜1月3日まで)及び、保守点検時等は休園
  • 料金:無料
  • 駐車場:塩浜第2公園駐車場は、平日は一部の範囲のみ10台程度利用可能(無料) 駐車場利用時間は施設時間と同じ
  • ※公園入口にのみ自動販売機あり 簡易トイレあり
  • ホームページ:http://www.city.ichikawa.lg.jp/gyo07/1111000012.html
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中