北方・中山エリア
TOM’S café & Dining
市川市中山2-4-25
丁寧に作られたランチの日替わりパスタに大満足!
JR総武線下総中山駅から徒歩約8分、京成中山駅からは徒歩約5分。中山法華経寺の山門手前を右手に進んだ場所にあるのが、「TOM’S café & Dining」です。オープンしたのは2006年。オーナーは松田和夫さんと洋子さんご夫妻。
もともと料理好きだった奥様は、よくご自宅に友人を招いてお料理を振る舞っていたそうです。そんななか、16年前にこの建物が取り壊されることに。そのとき、専業主婦から一念発起してお店を始めることに決めたのだそうです。当時、ご主人は会社を経営していましたが、奥様と一緒にお店を営むことに。店名の“TOM”は、実は奥様のニックネームなのだとか。店名に悩んでいたとき、「TOMはみんなから親しまれている呼び名だからお店の名前も“TOM”がいいと思う」というご主人のひとことで、店名にしたのだそうです。木の温もりが感じられる店内には、4名掛けのテーブル席が2つと、カウンターが8席。季節の花がたくさん飾られていて癒されます。
「TOM’S café & Dining」のランチメニューは、11時のオープンからラストオーダー14時30分まで。14時30分から16時まではカフェメニューのみになります。ランチは日替わりパスタが3~4種類。パスタランチには、サラダとパンとコーヒーが付いています。ランチにニョッキがあるのは珍しいので、取材時には3種類の中から「マッシュルーム入り トマトクリームソース ポテトニョッキ」を注文しました。マッシュルームがたっぷり入っていて、コクのあるトマトクリームソースがポテトニョッキによくからんで美味しかった! グリーンサラダ、ふわふわのパン、ほどよい酸味と苦みのあるコーヒー、どれも大満足でした。
因みに、この日の他のランチメニューは、「スパゲッティーニ・アマトリチャーナ(豚バラ肉と炒め玉ねぎのトマトソース)」と、「ブロッコリーとベーコンとアンチョビのペペロンチーノ フェデリーニ(細麺)」でした。
カウンターの奥の棚に素敵なコーヒーカップがたくさん並んでいます。単品でカフェメニューをオーダーすると、ご主人がお客様の雰囲気に合わせてカップを選んで淹れたてのコーヒーを注いでくださるそうです。
夜はお酒と“おばんざい”をゆっくり味わえる
TOM’S café & Diningは、16時から17時はディナーの準備のため一旦お店はクローズし、17時からラストオーダー21時30分までディナータイムになります。カウンターには、大きな器に盛り付けられた“おばんざい”がズラリと並び、昼間とは違う雰囲気になります。おばんざいには京野菜が使われるのが一般的ですが、TOM’S café & Diningのおばんざいは、京野菜に限らず旬の野菜をふんだんに使って作る家庭料理です。日替わりで20種類ほどを用意しています。
メインの野菜は、地元に昔からある八百屋さんへ、必ず奥様が直接出向いて自分の目で確かめてから購入しているそうです。新鮮な旬の野菜を使った、ほっとするやさしい味わいのお料理ばかりなので、ヘルシーで罪悪感がなくいただけるのが嬉しいです。お酒もビール・日本酒・本格焼酎・ウィスキー・スコッチ・カクテルと種類豊富に取り揃えてあります。
取材時は「砂肝ピリ辛」、「タルタルとクリームチーズとアボカドのディップ」、「里芋と牛のしょうが煮」をオーダーしました。味が濃すぎるとお酒の進みが早くなりますが奥様の料理はどれも薄味で、ゆっくりと食事を楽しむことができました。
TOM’S café & Diningでは分担が分かれているそうです。昼のランチパスタとコーヒーとお酒、店内に流れる音楽はご主人が担当し、食材の買い出しや夜のお料理全般は奥様が担当されているのだとか。厨房を見ていると、お二人の息はぴったり! テキパキとしていて無駄な動きがありません。そして、何よりもご主人と奥様の穏やかに話すやさしい雰囲気に癒されます。
落ち着いた店内で季節の花を愛で、音楽に耳を傾けながら料理を味わえる「TOM’S café & Dining」。中山法華経寺散策の合間に立ち寄れるお薦めのお店です。
【DATA】
TOM’S café & Dining
- 住所:市川市中山2-4-25
- 電話番号:047-334-0071
- 時間:11:00~16:00(ランチ11:30~L.O.14:30)/17:00~L.O.20:00
- 駐車場:なし
- 休み:月曜日・火曜日(月曜祝日の場合は営業)