行徳・南行徳エリア
BOUSAI FARM 行徳店
市川市香取1-4-13
“毎日に安心をプラスする”防災アンテナショップ 「学べる・体験できる・相談できる地域密着型・体験型SHOP」
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩約14分。千葉県道6号市川浦安線沿いにあるのが「BOUSAI FARM 行徳店」。地域に密着した防災グッズ専門店です。“毎日に安心をプラスする”をコンセプトに、区の7割の面積が0m地帯である江戸川区に1号店の「BOUSAI FARM 江戸川店」があり、2022年1月20日にオープンした同店はその2号店になります。
BOUSAI FARMを経営するのが、50年以上、学校などを中心に教材や保健室用品、防災・防犯用品を開発し提供してきた専門商社・三和商事株式会社です。店内には、災害備蓄管理士が選んだ種類豊富な地震・水害対策、防災備蓄品、感染症対策用品を取り揃えています。また、食品ロス防止の取り組みとして賞味期限間近の備蓄食も販売しています。
せっかく備蓄してある防災グッズも、一度使ってみなければ使用方法や実際自分に合うものかどうかはわからないので、「BOUSAI FARM 行徳店」を訪れることで、備蓄品を見直すきっかけになると思います。また、いつも使っている日用品を防災にも対応できるものに変更することで、安心も増えるのではないでしょうか。備蓄は使う人によって揃える内容も異なるので、「BOUSAI FARM 行徳店」に気軽に立ち寄って相談してみてはいかがでしょう。
「BOUSAI FARM 行徳店」では、今後、手にとって防災用品を体験できるイベントや、備蓄食を試しながら防災専門スタッフに相談できる“防災カフェ”なども検討しているそうです。ホームページなどをチェックしてみてください。
- お菓子やご飯類など備蓄食の特売コーナー。
- 主食は、白米からピラフ、五目ご飯、パエリアやパンまで。お煎餅やようかん、飴なども取り揃えている。
- インドなどで食べられている、スパイスと肉や野菜などで作る炊き込みご飯「ビリヤニ」や、インドネシア発祥の「ナシゴレン」など他国のご飯もの保存食もある。上の写真は、お湯を注いで15分で完成する本格的な味わいの「ビリヤニ」。
- 保存食のイメージを覆す美味しさを味わえる保存食用のパン。イラストもカワイイ!
- 防災や地形・地名などに関する本も用意されている。持ち出しは厳禁で、店内でのみ閲覧できる。
- 「サイコール」はミニサイズで携帯に便利。いつも身につけていてほしいモノのひとつ。
- 顔の表情がわかる透明マスク「クリマスク」。
- 落下物から頭を守る防災用の折りたたみヘルメット「OSAMET(オサメット)」。省スペースに保管できる。
- 頭で押して3秒で装着できる保護帽「DERUCAP」。
- 災害時に水栓トイレが使えなくなった時のために常備しておきたいトイレ用グッズ。「携帯用のくるくるトイレ」(左端)もある。バッグに1つあると安心。
- 寒さ対策の必需品。「サーマルシート」は、シャカシャカ音がしないので、避難所で使用しても音が気にならない。
- ドライシャンプーやラジオ、右はガスコンロがない時でもお湯を沸かすことができる「携帯おかん器」。災害時はもちろん、キャンプの時にも重宝すると人気!
- 上段は「くるくるトイレ」、中段は試食用に最適な「防災用食品セット」、下段は長期保存が可能なペットボトル入り「ミネラルウォーター」。
- 防災バッグやリュックは、普段使いできるデザイン性で形や色が異なる種類を取り揃えている。
- 日用品として使いながら、非日常時にも使える“防災リュック”の一例。
- フェーズフリーアワード2021に入選したBOUSAI FARMオリジナル商品・浮くリュック「beat board(ピートボード)」。日常でも使えて、しかも、非常時には命を守ることができる機能性の高い優れモノ。
見れる!触れる!試せる! 防災出張販売Car“GENSAI”による防災イベントも開催
「BOUSAI FARM」では、防災出張販売Car“GENSAI(減災)”を使った、防災グッズの出張販売&防災イベントも実施しています。GENSAIには、防災士が厳選したお薦めの防災用品が満載!
防災イベントや講習会では、非常用トイレ体験、避難所運営ゲーム、備蓄食試食会、災害に役立つロープワークなどの防災教育コンテンツがあります(内容はその都度異なる)。
出張範囲は、千葉県内はもちろんのこと、東京・神奈川・埼玉の4エリア。県内のお祭りやマルシェなどのイベントをはじめ、依頼があった学校、自治会、企業、お住まいのマンションの管理組合など、ニーズに合わせた防災グッズの展示販売や、出張講習会、防災イベントを開催しているそうです。出前講習時の講習費用は、その都度、見積をするそうなので、気軽にお問い合わせをしてみてください。
防災グッズを、見て・触って・試すことで、突然訪れる災害から自分自身や家庭、地域を守る術を知り防災力を高めることができます。もし、地域のイベント会場で、GENSAIを見かけたら、是非、立ち寄ってみてください。きっと防災意識が変わると思います!
【DATA】
BOUSAI FARM 行徳店
- 住所:市川市香取1-4-13
- 電話番号:047-334-0181
- 時間:月~金10:00~16:00
- 駐車場:あり
- 休み:土曜日・日曜日・祝日
- ホームページ:https://bousai-farm.shop