八幡・菅野エリア
アジアンヒート
市川市八幡2-14-12
中国4大料理と台湾・ベトナム・香港料理を 極めたシェフが作る創作料理に舌鼓!
2013年にオープンしたのが「アジアンヒート」。JR総武線・都営新宿線の本八幡駅北口から徒歩2分のショッピングモール“パティオ本八幡”の裏手にあります。オーナーシェフの高村誠治さんは、「赤坂璃宮」(広東料理)、「登龍」(四川料理)、「三笠会館」(上海料理)、「プリンスホテル」、「ASHIMA」(ベトナム料理)などの名だたる名店で修業を重ね、腕をふるってきた人物。
中国料理は北京、上海、四川、広東に分類するのが日本では一般的で、中国4大料理といわれていますが、高村シェフは、その4大料理だけにとどまることなく、ベトナム、台湾、香港などのアジア諸国を巡り現地の味を習得。そして、独自の創作料理を確立させた今でもなお、研鑽を重ねています。それ故に、どの料理も味に深みがあり、また食べたいと思う料理ばかり。リピーターが後を絶たないのも頷けるここは超穴場のお店です。
たくさんのメニューから料理を選べる 体にやさしいオリジナル・カクテルもオススメ!
「アジアンヒート」に来たら、ぜひ食べてほしいメニューが以下の2品です。
●「麻婆豆腐」。普通、麻婆豆腐には“豆板醬”を使いますが、高村シェフは豆板醬の代わりに“レモングラス”をたっぷり使います。魚介の風味とレモングラスの爽やかな香りと味の後に、ピリッとした辛さが後から追いかけてくる逸品。他店にはない癖になる味でハマリます。
●「エビマヨアジアン風」。女性から大人気のメニュー。プリプリのエビに濃厚なソースがたっぷり。いつものエビマヨとは一味違ったアジアン風味。笑みを誘う逸品と大好評。
女性のリピーターが多いことから、一品料理に小と並を用意しています。小さいサイズがあれば女性が一人で来店しても何品か注文できるので嬉しいですね。これなら、いつでも気軽に立ち寄れます。
宴会用のお料理(4名~)は一人2970円、3300円、4400円など予算に応じて9~10品を提供できるそうです。宴会料理には「飲み放題プラン(2時間・アルコール)」1980円も注文できます。気軽にご相談してみてください。
「アジアンヒート」では、お料理だけではなくオリジナル・カクテルも用意しています。有機栽培の抹茶を加えたサワーやハイボールは7種類あるので、お料理に合わせて選べるので、試してみてはいかがでしょう。
- レモングラスをふんだんに使った「麻婆豆腐」(小715円・並1100円)。
- 「海老イカ季節野菜炒め」小825円、並1430円。
- 一度食べたらまた食べたくなる「海老マヨアジアン風」小715円、並1100円。
- 紹興酒は「陳年 紹興貴酒 五年」(グラス715円、ボトル3850円)や「陳年 紹興貴酒 八年」(グラス880円、ボトル4620円)など。ボトルキープすると、民族衣装をまとったボトルになる。
- 「古越龍山甕出し紹興酒」グラス660円、デカンタ(約4杯分)2585円(左)。
- 紹興酒のメニュー表。
- 有機栽培の抹茶を使用したオリジナル・カクテルは全7種類(各550円)。アルコール抜きは各440円。
- 料理人歴30年のオーナーシェフ、高村誠治さん。
【DATA】
アジアンヒート
- 住所:市川市八幡2-14-12
- 電話番号:047-312-6820
- 時間:11:30~14:30(LO14:00)、17:00~23:00(LO22:30)
- 料金:すべて税込価格
- 駐車場:なし
- 休み:日曜日
- ホームページ:http://www.asian-heat.net/