八幡・菅野エリア
花香~kaka~
市川市八幡2−6−2 1F
アンティークカラーの花をあしらったハイセンスな花束が人気
2021年7月21日にオープンしたのが「花香~kaka~」。JR本八幡駅から徒歩約4分、“八幡北口一番街”を進み、ハンバーグのお店「停車場」のある路地を入ると看板が見えてきます。ここは以前、「珈琲茶房 柿の木」があった場所です。
「花香~kaka~」のオーナーは、フローリストであり、アロマセラピストでもある淡路潤子さん。淡路さんはもともと、レンタルスペースで月に一度3日間だけオープンするポップアップショップ・花香~kaka~として営業を行っていたのだとか。その後、本八幡駅北口にある“moto.8 もとっぱち”のカフェの店頭で、日曜・月曜限定のフラワーショップ・花香~kaka~をオープンしましたが、今回いろいろな方とのご縁が繋がったこともあり、コロナ禍ではあったものの一念発起して、“一軒家”のフラワーショップ・花香~kaka~としてこの場所で、リニューアルオープンしたそうです。
「珈琲茶房 柿の木」のときに使っていた、レトロな木の食器棚やカウンターなどは残して、喫茶店の雰囲気はそのままフラワーショップにしています。シックな雰囲気が心地良く、すぐに帰るのが惜しいような気持ちになる不思議な空間です。
オープンしてまだ日が浅いにもかかわらず、花香~kaka~の評判は高くリピーター続出! 特に本八幡マダムの心を虜にしています。
「他のお花屋さんではあまり見たことがないようなお花がたくさんありますね」と言うと、「花香~kaka~にお花を仕入れてくださるバイヤーさんとは、長いお付き合いになるので、私の好みのお花を理解してくれていて、私が好きそうなお花を集めてくださるのでとても助かっています。そのバイヤーさんのおかげなんです」と、謙遜する淡路さん。オーダーを受けて、要望に合わせた花束をイメージして、目の前で次々とお花をチョイスして花束に仕上げていく様子を見ていると、まず、その仕上げるスピードの速さに驚きます。そして、長年、大手の某有名なフラワーショップで、フローリストとしての腕を磨いていた淡路さんのテクニックとセンスの良さに目を奪われます。“こういう花束、今までに見たことがない”という印象。。。
予算や要望に合わせて、花香~kaka~ならではの世界観で作る魅力的な“花束”や“アレンジメント”は、家に飾れば癒され、プレゼントしたら絶対に喜んでもらえる品だと思います!
“季節のブーケ定期便”や“ワークショップ”も開催!
花香~kaka~では、毎月一度希望の日に季節のブーケを3ヶ月続けて指定場所に郵送してもらえる「季節のブーケ定期便」というオーダーシステムもあります。コースは、「レギュラーコース」(5000円)、「スタンダードコース」(8000円)、「プレミアムコース」(10000円)の全3種類です。ギフトとしても利用できるのがいいですね。
また、木曜日・土曜日・日曜日(実施日は要確認)の10時30分から、「monthly workshop」を開催しています。制作するのは、“リース”や“ペールトーンのアレンジメント”。ペールトーンとは、シックで落ち着いたトーンで季節を演出するアレンジメントのこと。未経験の方でも楽しみながら作ることができると好評です。制作時間は約1時間30分。材料費は内容により異なりますが、だいたい各8000円前後。興味のある方は店頭のチラシやホームページをチェックしてみてください。
【DATA】
花香~kaka~
- 住所:市川市八幡2−6−2 1F
- 電話番号:070-8385-1810
- 時間:10:00~18:00
- 料金:すべて税込価格
- 駐車場:なし
- 休み:月曜日・隔週火曜日
- ※営業日・時間は要確認
- ホームページ:https://www.kaka-flowerstyling.com