大野・柏井町エリア
こざと北公園・こざと南公園
市川市南大野2丁目
四季折々の花と生き物にあふれた街中の公園
「こざと公園」は、大柏川の西側の住宅街の中にある公園。調整池の周りにベンチや桜の木などを植えて整備された公園で、道路を挟んで「こざと北公園」と「こざと南公園」に分かれています。春には満開のソメイヨシノを愛でることができる市川の桜スポットになっています。池には開花時期になるとピンクやホワイトのスイレンが次々と咲き、また、池にはカモやシラサギなど多くの野鳥が飛来します。時にはカワセミを撮影するために一眼レフを片手にシャッターチャンスを狙う野鳥ファンがいることも。野鳥観察ができる公園としても有名なのだとか。春にはハクチョウも飛来するそうなので、運が良ければ満開の桜とハクチョウを一緒に見ることができるかもしれません。
他にも、夏から秋にかけて種類豊富なトンボやセミなどの昆虫や、カメなども生息しています。カメは物音に敏感なので、なかなか姿を現しませんが、静かにしていると水面から顔を出します。公園には虫採り網を持った親子や、ベンチで将棋を指す人たちも。「こざと公園」は、自然豊かな近隣住民のオアシスです。
アクセスはJR総武線市川大野駅北口から徒歩約15分。または、市川駅から、国分高校・医療センター・東松戸行きバスで約23分、
「こざと公園入り口」下車すぐです。
【DATA】
こざと北公園・こざと南公園
- 住所:市川市南大野2丁目
- 時間:常時開放
- 駐車場:なし
- トイレ:なし