八幡・菅野エリア
Dr.stretch 本八幡店
市川市八幡2-5-8 ガレリア・サーラ103
トレーナーに身体を預けるだけ!? コアバランスストレッチが体験できるストレッチ専門店
都営新宿線本八幡駅から徒歩すぐの場所にあるのが、「Dr.stretch 本八幡店」。店名にドクターやストレッチということばが付くことから、整体院やヨガ教室と勘違いする方もいるそうですが、国内外に160店舗以上を展開するDr.stretchは、独自技術コアバランスストレッチを提供するストレッチ専門店で、「Dr.stretch 本八幡店」でもその技術を体験できます。
もともと筋肉には、体の浅い層の部分にある“アウターマッスル”と呼ばれる表層筋と、深い層の部分にある“インナーマッスル”と呼ばれる深層筋があります。深層部で硬くなっている筋肉を柔らかくするには、アウターマッスルだけでなく、関節と関わりの深いインナーマッスルを伸ばすことが必要です。そして、インナーマッスルを伸ばすのに有効なのが“ストレッチ”。
コアバランスストレッチは、普段あまり動かすことのない「コア」な筋肉部分の“インナーマッスル”をほぐしていく技術。元々はプロスポーツ選手のパフォーマンス向上の為に開発されたもので、その技術を一般の人にも体験してもらえるようにDr.ストレッチが独自に改良したストレッチを「コアバランスストレッチ」と名付けて提供しているそうです。
「インナーマッスルは体の奥にあるため、伸ばすのは難しいのでは?と思われるかもしれませんが、正しい方法で、ひとりひとりのお客様の身体の柔軟性に合わせてトレーナーがストレッチを行うので、無理なく伸ばすことはできます。お客様はリラックスした状態で、トレーナーに体を預けていただくだけです」と話すのは、店長の山本拓真さん。
「Dr.stretch」は完全予約制。来店後は、自身の身体の状態などを用紙に記入いただき、それを見ながらトレーナーがお客様の体調などを伺った後、ストレッチを開始します。着替えも無料で貸し出してもらえるので、仕事帰りに手ぶらで行けるのはいいですね。
一例(下記)として、足・腰・首などのストレッチを見せていただきました。
- 「ハムストリングス(太ももの裏側にある筋肉)」のストレッチ。
- お尻まわりにある大きな筋肉「大殿筋(だいでんきん)」のストレッチ。
- 太ももの内側にある筋肉「内転筋(ないてんきん)」のストレッチ。
- 太ももの前側の筋肉「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」のストレッチ。
- 腰や背中の筋肉を伸ばすストレッチ。
- シシャモのような形のふくらはぎにある筋肉が、下腿三頭筋(かたいさんとうきん)。このなかにある「ヒラメ筋」と呼ばれる部分を伸ばすストレッチ。
- 脛骨(けいこつ)の外側にある筋肉「前脛骨筋(ぜんけいこつきん)」やスネの外側の筋肉「長腓骨筋(ちょうひこつきん)」を伸ばすストレッチ。
- 前胸部の広く平たい筋肉「大胸筋(だいきょうきん)」を伸ばすストレッチ。
- 肩の前側を伸ばすストレッチ。
- 肩甲骨、上腕骨と前腕骨をつないで肘をコントロールする筋肉「上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)」を伸ばすストレッチ。腕を伸ばしたときに浮き出る筋肉部分のこと。
- 「肩甲骨はがし」と呼ばれるストレッチ。肩甲骨を動かす役割を担う深層筋の菱形筋(りょうけいきん)と肩甲挙筋(けんこうきょきん)を緩めることで、肩や首のコリを予防する。
- 肋骨の脇を伸ばすストレッチ。
- 肩の付け根に盛り上がって付いている筋肉「三角筋(さんかくきん)」を伸ばすストレッチ。
- 腹部の筋肉のうち前腹壁の中を走る前腹筋のひとつ「腹直筋(ふくちょくきん)」を伸ばすストレッチ。一般的に腹筋(ふっきん)として知られている。
- 後頭部と鎖骨をつなぐ位置にある筋肉「胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとうきん)」 や、首の後ろから背中にかけて肩甲骨を覆う大きな筋肉「僧帽筋(そうほうきん)」を伸ばす首のストレッチ。
- 胸部の筋肉のうち、胸郭外側面にある胸腕筋のうちのひとつ「前鋸筋(ぜんきょきん)」や、腹部の筋肉のうち腹壁外側部を走る側腹筋のひとつ「外腹斜筋(がいふくしゃきん)」を伸ばす体側のストレッチ。
身体の不調を改善し筋肉の可動域を広げる ダイエットにも効果的!
専属のトレーナーによるコアバランスストレッチを続けることで、どのようなメリットがあるのでしょうか。山本さんに伺うと、
「体幹や左右の筋肉バランスを整えることができるので猫背の予防に役立ちます。関節や筋肉を動かす可動域が広がることで、年齢に関係なく柔軟性のある身体を保つことができます。また、ストレッチをすると、副交感神経が優位になると言われているので身体をリラックスすることもできます。さらに、これまで使われていなかった筋肉を動かすことで血液の循環が促進され、冷え性などの体調不良の予防やダイエット効果にも期待できます」と、たくさんメリットがあることを教えてくださいました。もちろん、スポーツをしている方のパフォーマンス・アップにも効果的なのだとか。
「Dr.stretch 本八幡店」では現在、中学生から80代の方が会員登録されているそうです。最近は特に「ゴルフのスコアを上げたい」という目標を持った男性の方が多く来店されるそうです。
運動不足とか体力に自信がない方でも躊躇なく受けることができるのはいいですね。激しい運動をしなくても、運動と同じ効果を体験できるのが、Dr.stretch のコアバランスストレッチの魅力。一度、試してみる価値はあると思います。
最寄り駅は都営新宿線本八幡駅。A4b出口への地上エレベーターに乗れば徒歩10秒。JR総武線本八幡駅北口からでも徒歩約5分。
【DATA】
Dr.stretch 本八幡店
- 住所:市川市八幡2-5-8 ガレリア・サーラ103
- 電話番号:047-318-2003(要予約)
- 時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
- 休み:無休
- ホームページ:https://doctorstretch.com