Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。

2019年07月05日 
1枚目の写真に見える写真のX状に打ち付けられている部材は「仮筋交い」です。
正式の筋交い(すじかい)を入れるまでの間、仮に入れている筋交いです☆

2枚目の写真の黒い格子状の部材は、基礎と土台の間に設置する基礎パッキンです。
こうすることで床下と外部の換気を可能にし、通気性のある床下環境づくりにつなげています☆
また、土台がオレンジ色に染まっているのは「防蟻処理」といって、シロアリ防止のお薬の色です。
防蟻処理によってシロアリの害をしっかり防ぎます!
2019年07月13日 
KEIWA-TOWNでは耐震等級最高ランクの3を取得します。
数百年に1度の大地震でも倒壊しない強度が建築基準法で定められていますが、
その1.5倍の耐震性能を誇るのが耐震等級3の建物です。
地震に強い建物をつくり上げるために、たくさんの技術や工夫が詰まっています。
ダイライト工法もその1つです。
ダイライト工法とは、構造用耐力面材であるダイライトを外壁全面に隙間なく張り詰める工法で、柱や梁などの「線」に加え、壁全体の「面」で住まい全体を支えます。
2019年07月13日 
屋根の下地も成功完了しております☆
建物を雨から守るうえで一番大切な屋根の下地ですので、
きっちり施工していくことが大事ですね!
2019年07月18日 
バルコニーンの防水加工が完了です!
灰色になっている部分は【FRP】です。
軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れた防水処理で施工しいます☆
2019年07月21日 
大洲1丁目の現場でもUDI中間検査が行なわれました。
現場監督立ち合いのもと、第三者機関の担当者が図面と現場を見比べたり、寸法を計測したり細かいチェックが行われました☆

検査はもちろん合格です!!
2019年07月25日 
UDIの中間検査に続き、
瑕疵保証(まもり住まい保険)の検査が実施されました。
新築住宅の10年間の瑕疵保証を行なう上で、設計図通りに建てられているか、工事に不備はないか等、
第三者機関が行なう大切な検査です!
現場監督が立会のもと対象範囲の、基礎部分、土台、床版、溝架材、壁、柱、小屋組、屋根版の他、ボードの貼り方や釘のピッチなど入念に隅々までチェックして頂き、結果は無事合格でした!
2019年07月26日 
断熱工事を施工されました☆

壁・天井の断熱材に【アクアフォーム】という泡断熱で施工します!

硬質ウレタンフォームは無数の細かい連続気泡で構成され手織り、グラスウール10Kの約1.5倍の断熱効果、透湿性も低く、断熱材内部に湿気を侵入させにくいため、躯体内の結露を抑制し、建物の耐久性を高める材質です!
2019年07月30日 
石膏ボードが搬入されました☆
内装の壁に使用される部材で、石膏を原料としているので非常に丈夫なんです!!
さらに断熱・遮音性も高く壁材にはうってつけで、もちろんベニヤ板などの木材に比べて非常に燃えにくい性質なのもポイントです!
2019年08月02日 
窓枠にサッシが設置されました!
採光、通風を配慮して大小さまざまな形のサッシを設けています☆

高い断熱性能を誇る【Low-Eガラス】を採用しています!!
弊社で採用しているのは「遮熱タイプ」と呼ばれ、室外側のガラスをLow-E金属膜でコーティングしたものです。
こうすることで、夏は太陽熱の侵入を防ぎ、冬は暖房熱を逃がさず、冷暖房効果がアップして節電にも効果的なんですよ♪
見た目は透明で違いがわからないですが、細かいところまでこだわって施工していますよ☆
2019年08月02日 
床暖房が設置が完了しいます☆
ガス式の床暖は足元からポカポカと温めてくれます♪
エアコンと違ってホコリを舞い上げませんので、ぜんそくやアレルギーにも優しいので安心です。
KEIWA-TOWNではリビング・ダイニングの標準仕様として採用しています!
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中