Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。Keiwa Town Report 着工から完成までのレポートをご覧頂けます。ご覧になりたい現場をクリックしてください。

2016年05月09日 
配筋作業は様々な形の鉄筋を組み上げますが、現場ごとに基礎の形は違うため、職人さんが熟練の技で設計図通りの正確な配筋が出来上がります!!

こちらの機械で調整します!

2016年05月14日 
本日KEIWA-TOWN東道野辺4丁目ではまもりすまい配筋検査を実施しました。
現場監督さん立ち会いのもと、第三者機関によって、設計図通りに配筋が組まれているか厳しいチェックが入ります。

結果は合格となります☆
2016年05月19日 
配筋検査を無事に合格し、コンクリートの打設作業に入りました。
2016年05月26日 
型枠が組みあがりました。

基礎の形は物件によって様々なので、その都度職人さんが手作業で組み上げています!!
2016年06月02日 
コンクリートが出来上がっております。

型枠と同じくらいの高さの金具は【アンカーボルト】といって、基礎と土台をがっちり固定します!!
2016年06月10日 
基礎工事が出来上がりますと、土台敷込作業に移行します。

土台には太さ12cmのべいまつ材を採用しています!!
2016年06月10日 
凹凸のある強化プラスティックで出来たパッキンを土台と基礎との間に挟み込んで 通気口を設けるこの工法は耐久性に対して大きなメリットを持ちます。
従来の床下換気口のように、基礎に穴を開ける必要がなく切り欠きや鉄筋の切断、 換気口付近で頻発するクラック(ひび)もなくなります。
また、建物全周で換気口が取れるのでコーナー部分も含む床下の全体をムラなく換気でき、 土台の腐食も防ぎます。
2016年06月10日 
土台にかけられている交差部分に、支えるように金具が設置されています!

床にかかる荷重を全体でまんべんなく分散させ、床の軋みをなくして快適なお住まいをつくり上げます!

サビやシロアリに強い電気亜鉛メッキと黒色クロメート処理を施してある特殊な金具です。
2016年06月11日 
これより足場の組み立て作業に入ります。

トラック積荷に大量の足場が積まれています!
2016年06月16日 
朝から大型クレーン車が現場に到着しています。

KEIWA-TOWN東道野辺4丁目ではいよいよ上棟になります!

クレーン車を使って一気に組み上げていきます!!
KEIWA-NET CLUB 4つのメリット

  • 会員限定未公開物件が満載
  • 自動入力でカンタン資料請求
  • 新規物件をリアルタイムで更新
  • 値下げ物件をいち早くお知らせ
現在掲載中