KEIWA-TOWN Reports
KEIWA-TOWNの着工から完成までのレポートをご覧頂けます。
|<< 前へ 6 7 8 9 10 次へ >>|
2階ではちょうどバルコニーをつくっているところでした!職人さんがクギを打ち付けて下地の完成です☆
炎天下の中屋根の工事も進められています。この緑のシートが【防水シート】です!
ご覧ください。騒音やホコリが風で飛んでいくのをを軽減するため、足場にはシートがかかっています!
屋根が出来上がりました!右側の写真L字型の金物は「雪止め」です。大雪が降った時にお隣の敷地に雪が落ちないように設置しています。
2階バルコニーです。下地材が打たれましたので、この後防水処理を施します!
いよいよFRP防水の施工です。プライマーは下地材と防水層を密着させます。
2階のバルコニー防水完了しました!灰色になっている部分は【FRP】といって、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れた防水処理が施されています!
柱と柱の間には、木材を斜めにかませることで耐震性を高める【筋交い】も施工されています!!左の写真、X字にかませる「たすき掛け」という方法で、より高い耐震性をもたらします。右の写真は筋交いシングル掛けになります!!
入口に玄関ドアが搬入され設置しました!キズがつかないよう配慮して養生がしてあります。完成して養生が取れた姿がとっても楽しみですね☆
サッシの搬入も始まりました!階段も設置されていませんので手作業で慎重に各階に運ばれています!